今年は、JRAサイトの「G1ポスター」が、
フェブラリーS、高松宮記念、大阪杯と掲載が無かったので
もう、この企画はない?と思っていましたが
ついに出てきました(笑)
なんと、G1『4』戦目です
徹底しています
読者会員の方は、この意味がお分りだと思います
桜花賞から、このG1ポスターを開始したということは
当然「桜花賞」では、この『4』が演出の「鍵」になると
思います
人気薄が馬券になると判断しています
(4ゼッケンとかではありません(笑))
さて、このポスターですが
まず、桜花賞
右足を上げている優弥くん?
そして、皐月賞
今度は、二人とも「左」足を上げています
充希ちゃん=ミツキ=「ミツキ」
私の頭では、わかりません(笑)
桜花賞の結果が出れば、見えてくるかも知れません
1つ、気になるのは
「4月8日・桜花賞」の並びと、「4月15日・皐月賞」
なぜ変えているのか?
優弥くんの左手?
充希ちゃんのポーズ(あしたのジョーのノーガード?)
*かなり古いネタです(笑)
ボチボチ、考えます
ポスターの細部は、そんな感じですが
ポスターの中身ではなく、組み合わせで考えると
桜花賞は、優弥くん+太鳳ちゃん
これは、プレゼンターと変えています
桜花賞が優弥くん、皐月賞が充希ちゃんなら
ポスターもその組み合わせでいいのではないかと?
そうしない理由が、答えということになりますね
一つの仮説として
「桜花賞のプレゼンター・柳楽優弥」+『土屋太鳳』
これなのかも知れません
今年は、優駿もGallopも
「キタサンブラック特集」+「武豊」で始まりました
当然といえば当然です
国内G1だけで「7勝」は、ウオッカ以来の8年ぶり
ですので、今年は何を考えるにしても
「キタサンブラック+武豊」が必要です
京都金杯で、「ブラックムーン+武豊」を1着させ、
告知しています