最近は、加計学園、森友学園のニュースばかりですね
こんなことに、いつまで国会審議で時間をつぶすのか?
安定多数の与党にいくら正論を言っても何も変わりません
国会議員の方は十分お分りでしょう?
選挙が全てです(爆)
そんなことよりも、北海道や地方の土地が中国系資本に
爆買いされていることの方が緊急の課題でしょう(笑)
北海道が中国の32番目の省になってしまいますよ
そして、いつまでやるの「日大アメフト問題」
個人的に思うだけですが、最近やばいですよね
何がやばいって、
マスコミ・SNSが一緒になって「生贄」を探して
徹底的にたたいて、
マスコミは、視聴率のアップや週刊誌の販売増
SNSは、それぞれのストレス解消
目的はこれだけでしょう(笑)
日大の関係者でもないのに、誰が「日大の組織改革」?
私ら、全く関係おまへん
マスコミは、アメフトのOBやら、
おバカMC、タレントを起用して
世論を誘導し売り上げアップ~!!
今の日本社会のあらゆることへの閉塞感から
生贄を探し、集団バッシングが次から次へと・・・・
でも、いくら見てても、ビタ一文儲かりませんよ
時間の無駄(笑)
こんな、マスコミ三文芝居よりも
日本中央競馬会の「JRA劇場」
外せば損ですが、当たれば儲かります、
やっぱり、真剣勝負です(笑)
長々と、失礼しました
あまりにも、
バカバカしいテレビを見て呆れてしまったので・・・
では、安田記念です
ええ~っ!
モズアスコット 連闘ですやんかああ~
まさかでした
先週、日曜の安土城Sからの連闘
これは、明らかに何らかのサイン発信ですね
安土城Sでは、オーストラリアで修行中の「坂井瑠星」
一時帰国して、オークス週~先週まで2週間騎乗しましたが
その前に川崎で1鞍乗っていました
これが、仕込みかも知れません
安土城S
2着 1枠1番 モズアスコット 坂井瑠星
但し、単勝1.5倍(2番人気=7.2倍)
ですので、
ダービーの「1枠1番 ダノンプレミアム」を予告
していたのかも知れません
同枠には、酒井学がいました(笑)
安田記念では、藤沢厩舎が4頭登録し、
京王杯スプリングカップ1着で、優先出走権を獲った
ムーンエイクを含む、3頭を回避させた為
除外対象だった「モズアスコット」が出走になりました
ムーンエイク = ルメール
モズアスコット = ルメール
そして回避した、スターオブペルシャの予定騎手は
内田博幸でしたが、
この方も、大井で何やら仕込んでいるみたいです(笑)
いずれにしても、モズアスコット&ルメールが
どういう配置になるのか、それからです
そして、G1のCM
同じCMを使っているのは今回で3回目ですが、
今回は、ちょっと違います
安田記念は、レースの施行順序を入れ替えてまで
オークスと同じCMにしています
これは、オークスの要素=安田記念?
それよりも
オークスプレゼンター=土屋太鳳
安田記念プレゼンター=柳楽優弥
これが鍵のように感じます
ダービーは4人の揃いぶみでしたが
これが、気になりますね
そして、去年のポスターは「男子+男子」と
「女子+女子」はあっても
「男子+女子」の組み合わせがありませんでした
今年は、ありますね
まずは桜花賞のコンビで、
ダービーハズレ組です(笑)
しかし、単独でのポスターはこの二人だけです
キーは「桜花賞」
ルメールは、アーモンドアイで、
桜花賞とオークスを勝ちましたが
そのポスターに写っている「牝」は
「土屋太鳳」です
ここがキーになるのではと思います
とにかく、出馬表を待ちます