【おっさんのつぶやき】シンザン記念もカレンダーで

年明け最初の金杯が終わりました

両レースとも、ほぼ順当でした

京都金杯は

井崎先生の「寅さん」は、やっぱり捻ってきました(笑)

予想どうりに「クルーガー」=「車」寅次郎

さすがは、井崎先生です(爆)

https://suirikeiba.com/post-2191/

で、結果です

2017年 去年の結果

武豊が京都金杯を連覇したということですが

これは、きっちりカレンダーに書かれていました(笑)

コピー文

「高らかに叫ぼう。連覇の歌を」

「武豊」「ブラック」馬名に乗り「連覇」

ターフビジョンには、「赤・桃・黄」の帽子です

年初めからやってくれました(笑)

では、表紙はどう使ってくるのでしょうか?

これは、去年の例を見ても、年間の大きなシナリオの

元になるものですが、

年明けの第一週なら、サービスがあるのかも知れません

これは表紙ですが

2枚目のG1・スケジュール

これが怪しいかも

表紙と同じく、去年のダービーです

「6着 武豊」、「8着 丹内祐次」が後ろに写っています

フェアリーSに、この二人の騎乗はありませんが

明日のシンザン記念に揃って騎乗します

カレンダーを見てみると

「武豊の前に、勝ったルメール」

別の言い方をすれば、

「武豊の前の6枠」です

武豊が、「6枠」の後ろに入りました

面白いかも知れません

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告